月曜日, 9月 27, 2010

好朋友

先日、かの国の親友が我が家を訪問した。
ちょうど1年前、かの地で世話になった彼。お酒は一滴もやらない。真面目だが堅物ではない。話題は豊富。博学多才で優秀な学者は「友好の鍵は文化交流にある」との持論。
折りしも、かの国の話をしたくない心情になる出来事が続く中で、信頼できる友との再会は嬉しかった。

金曜日, 9月 24, 2010

幸せを祈る!

先日の佳き日。
彼我の二人の華燭が決まった。
嬉しいことは言うまでもない。
幸せになって欲しい。

月曜日, 9月 13, 2010

松江日中交流祭盛会!

猛暑の疲れか?サーバーが不調で発信不能でしたが、修復したので遅ればせながら1週間前の報告です。
松江日中交流祭が盛会でした。
▲日本のお二人による琴とバイオリンの合奏(四川省大地震の救援慈善コンサートも実行されてます)
▼中国出身の中国語の先生の独唱と留学生の馬頭琴演奏
▲日本の生け花の実演(中国の研修生の皆さんが体験しました)
▲中国の先生による中国茶の紹介(日本の受講生さんも一席担当されました)
また中国酒の体験もありました。
▼中国の子供たちとの交流の様子を展示したコーナー
最終日には「日中文化の違いを語る」座談会も興味深いものでした。
私は、中国の方がたくさん来場されたので良かったと思う。
今年はコミュニティー通訳講座や災害時の外国人サポート研修に参加したほか、初めて中国青年のホームステイを受け入れた。
今後ますます来日する人が増える、この国の人たちとどう接するか――今回の催事のお手伝いをしながら考え、ますます会話、通訳能力の重要性を思った。
おりしも“国境線”付近の海洋でトラブルが起きたのには全く興ざめた思いである。