水曜日, 12月 06, 2017

松江でも初雪


(我が家の庭先で12月5日)積もるほどでなかったが、サーッと一瞬白くなった。
今年もついに寒い冬の季節になりました。お互い風邪などに十分注意しましょう。

水曜日, 11月 15, 2017

秋天に一服




この日曜、秋晴れに誘われるように不昧公ゆかりの茶室
明々庵に出向きました。
幾度もの移転の末に、不昧公没後150年記念事業として
松江城天守を望む現在地に移築されて半世紀が経ち、
来年は没後200年という年になります。
よくぞ今に遺してくださった…改めて先人に敬意を表しつつ
戴く一服は格別の味わいでした。

火曜日, 10月 31, 2017

青空に映える!

二週続いた大型台風も過ぎて待望の快晴、
朝一番に干し柿をつるしました。

水曜日, 10月 18, 2017

ベランダ!



ベランダと言う程のモノではないですが、一階廊下部分の屋根に
物干し台を作りました。先ごろペンキ塗りをした屋根の上です。
設置作業では傾斜を水平に保つことに、いささか思考しましたが、
陽ざしが欲しくなる、これからの季節に役立てば幸いです!

日曜日, 9月 24, 2017

トタン屋根の再塗装



一階屋根に敷設しているカラートタンに、錆び防止のペンキを再塗装しました。
猛暑も一段落し、しばらく雨の心配もない時を選んで、数年ぶりの作業でした。
二日余りを要し、かがみ続けた姿勢のため、膝と腰は相当くたびれましたが、
終わって見れば自画自賛です!

火曜日, 9月 05, 2017

冬瓜(とうがん)


まる(果実)のままだと冬の日まで持つということから、
この涼しそうな名前がある冬瓜(dong gua)です。
葫芦(hu lu)=瓢箪(ひょうたん)と並んで、これも初めて今夏、出来ました。
庭先のツリーテラス、桧林の木漏れ日をいっぱいに浴びて生長、
長さ28㎝、直径15㎝、重さ3㎏ありました。
さて中身はどうですやら、楽しみです!

土曜日, 9月 02, 2017

初めての瓢箪!



庭先に今年初めて種を植えた瓢箪が、かなり実を付けています。
これからどこまで成長してくれますか!
たくさん収穫できると良いですが、楽しみにしています。

水曜日, 8月 23, 2017

アサガオ




お盆も過ぎたけれど猛暑はまだ本番。
熱中症も心配な熱帯夜が明けると、庭先のアサガオにホッとする毎朝。
お互い身体に十分気を付けて乗り切ろう!

日曜日, 7月 23, 2017

森林セラピー ~ 芦津渓谷






こんな山中に、こんな素晴らしいとこがあったとは・・・
智頭の奥深く芦津渓谷にある「山菜料理みたき園」。
せせらぎの絶えない林間の藁ぶきの家には、
懸樋の水も豊かに、天然の涼風で爽快そのもの。
山菜づくしの昼食をいただいたあと、
「半世紀前に亡夫と創業し、20年前には今の規模に拡充した」
女将さんに聞いて、自然あふれる園内を散策すると、
木橋の向こうに「天空の滝」が圧巻!なんと水を引き込んで
作られた滝だと聞いて感嘆!心身ともに涼感に溢れた。

水曜日, 7月 19, 2017

シンちゃんの ひと夏 ~ homestay






今夏は3年ぶりにホームステイを受け入れました。
来宅したのはシンちゃんと呼ぶ中国の学生さん。
島根大学のサマースクール留学生として初めての来日体験でしたが、
まだ1年余りという日本語は対話が十分にでき、
日本の暮らしに対する関心と知識も豊かで、
畳での生活や手づくりの家庭料理にも喜んでいただき、
受入れ家庭としても、とても楽しく交流できました。
(以下は写真から)
海が大好きで潜戸めぐり遊覧船に乗り、
神社にも関心深く八重垣神社では縁占いに神妙、
足立美術館も堪能した後、
我が家では、生け花になかなかのセンスを発揮、
床の間を見事な作品で飾りました。

木曜日, 6月 29, 2017

小庭の自慢…



シュガーホワイト㊤と隅田の花火㊦
晴天続きの梅雨季のもとで今年も楽しませてくれた。
紫陽花のシーズンももう少しで終わりだね。

水曜日, 6月 07, 2017

行楽日和



爽やかな日曜日、久しぶりに皆が集い、ポニーに対面のあと海岸で
遊びました。

月曜日, 5月 29, 2017

♪~屋根より高い鯉のぼり~



ばあとじい手づくりの鯉のぼり(のつもり…)が
庭先の薫風に強く吹かれています。
♪~屋根より高い鯉のぼり~
しっかりしたTちゃんの歌声が何度も聴こえてきます。
見上げるヤマボウシやバラの花、今にも咲こうとするアジサイ群、
旧暦の鯉のぼりの季節はまさに深緑にあふれて、
子供の健やかな成長をうながします。

月曜日, 5月 08, 2017

ナンジャ・モンジャに花が来た!


この季節、松江城山の大手門跡で有名な花と言えば『ナンジャモンジャ』。
雪をかぶったように樹木全体を真っ白に彩る、正式名は『ヒトツバタゴ』。
実は我が家の庭先にも10年以上になる木があって、数年前に初めて開花
したが、その後、ずっと花が咲かなかった。
のちになって、この木には自ら樹形を整えようとする力があるので、
剪定などは不要と聞いたが、それを知らず、数年前の開花の後、
剪定したことがある為、花の咲かない状態が続いたのではないか
と後悔していた。
まだ、たった「一輪」咲いただけだが、とても嬉しい!
大いに花が広がってほしい。

土曜日, 5月 06, 2017

ツリーハウス





GWの好天の日、庭先の林を活かしたツリーハウスが
出来ました。
かねての考案が実現し、家族が寄り集まってお茶を戴く
楽しいGWとなりました。

こちらのブログは本当に久しぶりですが、
また再開したいと思います。
2017年のGWに…