水曜日, 1月 20, 2010

语言支援志愿者/通訳ボランティア

               (山陰中央新報の記事から)
外国人住民も安心して暮らせる地域づくりを事業の柱の一つにしている「しまね国際センター」の主催で中国語通訳ボランティア講座(初級編)が開かれた。
県内の在住外国人は6000人弱で、うち中国人は2,457人(08年末現在)。松江市では1,189人のうち中国人が450人で、いずれも国別では中国が断然多い。
特に病院、行政手続き、入学などの際に言葉の壁が大きいとして、通訳ボランティアの必要性が訴えられた。
私も以前から中国語の必要性を感じていたが、予想以上に早くて多い、中国との人的交流時代が到来した。まだ自分の会話能力では追いつけないのが残念だが、しかし何か役に立てることを志向しなければ…と思う次第。

金曜日, 1月 15, 2010

我们在一起/頑張れ被災地!

   ▲北京动物园で見たモニュメント。
奥运会(オリンピック)開催を記念して作られたらしく、子供たちの声援を焼き付けた“陶板”が一面に数多く貼り付けてあった。「中国加油」「北京加油」など、「加油=jia you」(頑張れ)の文字が多かったのは、開催地なら当然だろう。

   ▲その中で私の目に飛び込んだ一枚。
「5.12」は、あの四川大地震が起きた日。汶川wen chuanは震源地で壊滅的な被災地。
四川挺住(四川省は住みよいところ)  汶川别哭(汶川よ泣くな) 我们在一起(私たちも一緒にいるよ=私たちもついているよ)
私はとっさに、こう読んだ。被災地を共に励ます力強い言葉だった。

1月17日は神戸大震災から15年。
それを前に海地(ハイチ)という国で大地震。
中国はいち早く救助活動に参画した。
いつまでも大センセイ方の「カネ余り政治」に悶々としている国も、早くケジメをつけて、真に地道な施策を「実行」しなければ、天災の前に「人災で自滅」してしまいそうだ。

美好的回忆/思い出

颐和园yi he yuan (イーホーユェン)は超広大な庭園。朝から始めた園内一周も終わる頃には夕陽の風景になっていた。

月曜日, 1月 11, 2010

ご紋章

北島国造家拝殿のご紋章と注連縄のシデ。

天壇公園の南側の門に掛かる飾り。
きょうは鏡開き。正月の祝い気分も開けて、また現実の暮らしをしっかり頑張って行こう!
そして成人の日。今年で成人の全員が「平成生まれ」になったという。
時代は代わる。ジタバタせず、しっかりとした時代に代わって行こう!

日曜日, 1月 03, 2010

恭贺新禧 / 謹賀新年

▲日本最古の神社建築様式を伝える出雲大社。本殿は「平成の大遷宮」のために工事用の囲いに覆われていた。 (平成22年元旦)

     ▲天坛公园 tian tan gong yuan 祈年殿
故宮の南に位置する天壇公園は、1998年に世界遺産に登録された中国最大で最古の祭祀建築物。皇帝が毎年正月に祈念殿で五穀豊穣を天に祈った。 (o9,10,4)
☆☆
明けましておめでとう。どうぞ皆に良い年でありますよう。
本年もよろしくお願いします。
今天,从北京的好朋友传来好消息。他是大学的老师。
这次他晋升为教授,并且是最年少的教授。去年的年低,在大学的会仪推举了。
我也很高兴,想向他表示衷心的敬意,祝贺!