金曜日, 1月 30, 2009

宍道湖夕景

                           ▲28日夕
最近は通勤途中できるだけ歩いているが、この日は歩くのが楽しいくらいの天気だった。大きな夕日が沈む直前、穏やかで気持ちの落ち着く風景だった。
この夜は一編の中作文を書くことができた。

水曜日, 1月 28, 2009

冬晴れの大山

                      ▲大根島から望む
この三日間、東京からの講師を迎え、出雲大社や水木ロードなどの案内を含めて、松江と米子で講演会の月例仕事を無事終えた。
無事といえば、出雲空港に迎える日までは飛行機が無事に着くか心配の絶えない天気だったが、きょうは、この冬一番の上天気。山陰は初めてという客人は眼前の雄姿に喜んでくれた。
この天気もそうは続かないようだから、誰のおこないが良かったのか…
ともかく束の間の良いお土産になった。

火曜日, 1月 20, 2009

就任新的美国总统

                    ▲布达拉宫(04年8月)
今晚,在美国新的总统诞生了。
他引起大家的期望。我希望他为世界和平做出巨大贡献。
残念ながら私のデジカメには美国の映像がない。
そういえば、この宮殿の本来の主が、わが国や美国で講演して来たことを思い出し、こんな写真を引っ張り出したまで。悪しからず。

木曜日, 1月 15, 2009

旧正月

我が家から見た雪景色。
よく降ったよ。降り始めから6日目のきょう15日になって、松江の積雪も約20cmに達し、やっと峠を越したが、今度の土、日はまた雪かきのピークになりそうだ。
ところで今年の旧正月は1月26日。旧正月といえば、中国では春节(春節)と言って、最も大事な祝祭日。
――ちょっと中国語で紹介。
 春节是中国民间最传统,最有特色的节日。
 春节指的是除夕和正月初一,俗称「过年」。
 过年的时候,有贴春联,拜年,放爆竹,发压岁钱等习俗。
【訳】春節は中国の民間で最も伝統と、特色のある祝日です。春節は旧暦の大晦日と元日のことで、俗に过年(グゥォニィェン)と言い、慶祝の文字を書いた赤い紙の春联(チュンリィェン)を玄関に貼り、年始の挨拶や、爆竹を鳴らし、お年玉をあげる等の風習があります。
――谢谢老师。良い春节をお迎えください。

日曜日, 1月 11, 2009

下雪的风景

1月10日、宍道湖畔。
来年2010年の展覧会の会場予約抽選会のため、わがグループを代表して県立美術館に行った。
開催日程の希望が重なった3団体が「くじびき」をして決定するというのだから、いやな役目だ。
残念ながら私には勝負事や、くじ運に強いという体験がない。プレッシャーを大きく感じながら臨んだ。
それがなんと、まず「くじ」を引く順番を決める予備抽選で1番を引き、更に本抽選で最初に「あたり」を引いてしまった。なんという幸運!
むろん「はずれ」た隣の人たちを思えば、自分がそうなる可能性があったのだから決して喜べない。粛々と決定手続きをして引き上げた。
折りしも外は吹雪。ここで初めてホッとして、シャッターを押した。

金曜日, 1月 09, 2009

佐太神社

正中殿を真ん中に北殿、南殿の三殿が、いずれも大社造りで並ぶ、神社建築様式では特筆すべきという。神在月のお忌み祭り、神送り神事は独特の厳(おごそ)かさがある。
佐太大神(サルタヒコ)、天照大神、スサノオノミコトなどを祀る。

火曜日, 1月 06, 2009

我が家の年越し

娘夫婦が帰省した正月。彼らにとって初めての、杵(きね)での餅つきと手打ち蕎麦(そば)で、にぎやかな年越しができた。
石臼は家内の実家に眠っていたのを取り出し、杵は購入。
もち米のせいろ蒸しは庭先で、杉の枯葉や薪(たきぎ)を使った。
蕎麦のこね鉢と包丁はこのたび購入し、前よりは、ましな出来栄えになった。
生わさび、からみ大根をすりおろし、割り子風で食べた年越しの味、正月のお雑煮の味は、家族みんなが手づくりした充実感を伴って格別だった。

木曜日, 1月 01, 2009

雪の元旦

新年好!あけましておめでとうございます。
新的一年里也请多多关照!本年もよろしくお願いします。
湿った雪の冷たい元旦、家族で恒例の初詣をしました。
ニュースは、職を失って泊まるところを探す人たちの現実を伝えました。
自分たちの幸せを有難く思うと同時に、今ひとつ晴れない気分でした。
どうか良い年になりますよう。